C級2組順位戦 大橋貴洸四段ー佐藤慎一五段戦を振り返ります。
角換わりの出だしから2筋の歩を交換したところ。ここでは、①△86歩、▲同歩、△88歩もありました。以下▲34飛車、△42玉、▲32飛車成、△同玉、▲24歩と進むと激しい戦い。
本譜は②△74歩と突きましたが、▲34飛車、△73銀に▲75歩、△同歩、▲74歩、△64銀、▲95角(図2)が好手順でした。
△41玉ぐらいしかありませんが、▲64飛車、△同歩、▲73歩成で先手優勢。以下先手快勝となりました。
現代将棋の怖さが出た一局でした。